健康経営とは②~さいたま市の社労士、栗田社労士事務所~
健康経営に取り組むと、企業、従業員にはどのようなメリットがあるでしょうか。
【企業にとってのメリット】
①企業の経営理念が浸透します。
→従業員は企業にとって最重要な経営資源であることは言うまでもありません。したがって企業が従業員の健康に注目した取り組みを行うことは、企業の経営理念の実現とも親和性があります。
②従業員のモチベーションが上がり、職場の一体感が醸成されます。
→取り組みを進めている企業では「うちの社長は我々のことを考えてくれている」「この職場でいい仕事をしていきたい」といった声が従業員から聞こえてきます。健康経営は従業員の健康増進だけでなく、仕事に対するモチベーションや職場の一体感の醸成に寄与する方向に働きます。
③社会的な評価が高まります。
→健康経営には社会からの評価が高まるというメリットがあります。現在、国や自治体、保険者、金融機関などが健康経営に取り組む企業を評価し、様々なインセンティブを付与しています。金利優遇や公共入札での加点といったメリットもありますが、取り組みが評価された企業ではリクルート活動をする学生からの応募が増えたり、マスメディアの掲載等を通じて顧客が増えるといった現象も起きています。
【従業員にとってのメリット】
①自身の健康が増進します。
→健康経営では、職場の健康課題の解決をめざして、職場の動線で自然に従業員が健康になる工夫をすることがポイントです。血圧が高く、メタボリック。シンドローム該当者が多い、そんな製造業の会社で始めた健康経営の取り組みは、ランチを健康的な弁当に変えたことでした。ランチの時間帯には、食事やお酒の飲み方、忙しくても運動を続けるコツなどの情報を提供するミニセミナーも開催したところ、10週間の取り組みで7割以上のの従業員の内臓脂肪面積が減ったという結果がでました。
②仕事や生活にメリハリができます。
→自身の健康に対する意識が向上した従業員には、仕事のやり方を工夫したり、残業を減らして趣味や家庭での時間を増やす人が少なくありません。健康に意識して取り組むことは働き方や日常生活の見直しにも直結します。健康経営への取り組みは、従業員のライフ・ワーク・バランスを高め、いい仕事ができる方向に働くことが考えられます。
NEW
-
query_builder 2022/05/02
-
さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~一般事業主行動計画策定義務の対象が拡大されます①~
query_builder 2022/04/12 -
さいたま市で助成金申請をお考えなら~男性の育児休業取得を支援①~栗田社労士事務所
query_builder 2022/03/29 -
さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~新規事業の立ち上げにもともと持っていた顧客情報は利用...
query_builder 2022/03/24 -
さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~新規事業の立ち上げにもともと持っていた顧客情報は利用...
query_builder 2022/03/22