さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~ハローワークのオンライン自主応募とは①~
皆さんこんにちは。
さいたま市浦和区を中心に活動している、社労士の栗田です。
今回2021年からハローワークのインターネットサービスに追加された「オンライン自主応募」機能について見てみたいと思います。
「オンライン自主応募」機能とは、求職者がマイページを通じて求人に直接応募することができる機能です。
これにより求職者がこれまで以上に応募がしやすくなることで、企業側はより多くの人材と出会えるチャンスが持てるようになりました。
「オンライン自主応募」は、ハローワークを通して、求職活動をしている求職者(利用登録者)だけでなく、ハローワークインターネットサービスに自主的にマイページを作成し、自分で求職活動を行っていた求職者(オンライン登録者)も利用可能です。
つまり、ハローワークを介することなく、求職者と企業の間で直接やり取りが行えるようになるということです。
企業側としては、ハローワークのインターネットサービスのみを利用する求職者からも応募を受けることができるため、応募者の層が広がるという利点があります。
また、求職者にとっても、わざわざハローワークに行く時間が省けるなどのメリットがあります。
働きながら次の仕事を探しているなど、転職活動に時間が捻出できない人は、これまで以上に多くの求人に応募できるようになる可能性があります。
--------------------------------------------------------------
さいたま市浦和区上木崎7-11-23-702
栗田社労士事務所
特定社会保険労務士 栗田 隆之
TEL:090-9130-9483
NEW
-
query_builder 2022/05/02
-
さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~一般事業主行動計画策定義務の対象が拡大されます①~
query_builder 2022/04/12 -
さいたま市で助成金申請をお考えなら~男性の育児休業取得を支援①~栗田社労士事務所
query_builder 2022/03/29 -
さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~新規事業の立ち上げにもともと持っていた顧客情報は利用...
query_builder 2022/03/24 -
さいたま市の社労士、栗田社労士事務所です。~新規事業の立ち上げにもともと持っていた顧客情報は利用...
query_builder 2022/03/22